小さくなる 生きにくさ(更新)

道家に投げ飛ばされたらしい。

川崎デモに柔道家が組み入れられたのは半分驚いている。

たぶん、小競り合いでやったんだろうけど、正当防衛は軽く超えてる。

 

中学でも柔道はやるだろうが、大人で…まして有段者ならまずいだろう。

たぶん、やってもいい理由があったんだろうと本人の中にはあったんだろうけど、血気盛んな連中集まるとこに居ること自体ダメよ。

 

九州だっけ?

空手家が女子殴って怪我させたとか。

どういう理由があったか知らないがまずいんじゃねえかい?

百歩譲っても、売られた喧嘩を巷で買うのはダメだろう。

武術家として、売られている場所にいる事じたい避けないと。

 

それにしても武道家に暴力振るわれるんだから、辛い時代になったよねぇ。

(´・ω・`)「オチオチしてらんねぇな」

鬼減の刃で、子供に武道習わせるのが増えたらしいけど、カッコイからさせるのかしら?

流行りか。

炭治廊…登場キャラの抜刀や呼吸なんかは、将来の乱暴者・・・いや、武道家をちょっと増やす遠因になるだろう。

…増えるかぁ?

 

最近、売り物の量が減りだした。

カイロはミニミニ(※)で10個入り¥100。

銘柄ビスケットは薄箱になった(スリムサイズ)化。

ポテチは前からだけど空気が大部分を占めてるし、百均ローソンのビスケットですら180g→160gになった。

(※)字のごとく、お守りみたいに小さい。

 

店内パン工房も「ふんわり」とか「軽~く」なんて謳ってるけど、小麦粉ケチり出した気がしないでもない。
f:id:southapollon:20201124232929j:image次に狙われるのはバターピーだろう。

業務スーパーで¥88とあるが、値上げするか量を減らされる。

画像は百均ローソンだけど、お買い得ボリュームサイズ(150g入)。

毎日がサバイバル(=ボンビー)なウチの家計の福祉。

Alc9%チューハイは飲む福祉。

(≒10%)なら、350缶で35ccほど。

無水エタノールが中に35ccあるってわけ。

 

某医師は「コレ、酔うためのもんじゃねえか?」というが確かに「酒と花」なんて粋なことも今は聞かなくなった。

肴は食いものだけとは限らない。

高濃度Alc飲料は今はいいけど、あとは知らんぜ。

 

ところで、公園でバターピーを撮る私。

まだ、チューハイが加わっていないからいいものの・・・というか、ピーナッツ喰ってもないんだけど。

師匠は公園でソロ飲み会するようだけど、野外で・・・しかも酒が入れば景色が肴になり、吹っ切れるのかもしれない。

 

<オマケ>

文字を並べる店屋が流行っているという。

たぶん、住んでる町に1-2軒は見た気もする。

何を商っているのか知らんけど、あの…何だっけ、アレ・・・

某怪しい雑貨屋の延長版に見えなくもない。

ビレ…何だっけ?

 

主観の主観が行って(逝って)しまい、それでも「見る人には分かって貰えるはず!」という、過大な期待があるのだろう。

 

アレも芸術です!なんて言われても、中高年には分からんがな。

勢い(≒イキリ?)が先に出てしまい、中身の魂が抜けてしまった絵画みたいだ。

 

要は「かまってちゃん」の亜種「わかってちゃん」。