楽しみを些細なものから見つける(海山編)

金曜日の休みは妙に感じる。

出勤したヒトが通っていく朝は世の中から振り落とされたみたいだ。

土日を待てず(堪えられず)にドロップアウトした気分に覆われる。

 

だけど、休みなどあってないようなものだ。

仕事は外にもあり家にもある。午前中に1週間分の汚れを家から追い払う。

それこそ、放っておけば溜まっていく悪霊のようなものを…家中の邪気を浄化していく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

南風が強い。

正直、浜に出るかどうか迷った。

自粛警察や自衛ボランティアが今年はうるさかった。

浜に出られる回数も減った。

ストレスはの多い夏だった。

今年のホンビノス狩りも終わりか?海が冷たくなる。

R14をひたすら南下。湊町付近で渋滞したがそこを抜ければ遅れは取り戻せる。

f:id:southapollon:20200918235157j:image平日が幸いした。
今日は人が少なそうだ。

ただ、風が強く海の匂いが新習志野まで香っていた。

f:id:southapollon:20200918235652j:imageこれは無理だ。

元々水深が3m以上ある。

波の分プラスすればさらに深く感じるだろう。

最近、藤沢(江ノ島?)で若者が流されたという。

f:id:southapollon:20200919000928j:imageたまに入る海は気が緩む。

いや、生々しい自然の感覚を心身が忘れる。
f:id:southapollon:20200919000253j:image幕張海岸。強風で普段こない所まで波が来る。

自然はある意味、何があってもおかしくない。

街(町)にいれば当たり前が日常になる。

自然に出た時、それは通用しなくなることがある。

(´・ω・`)「今日はやめとこ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

f:id:southapollon:20200919000623j:image内陸に移動する。

もう、夕方近くだ。大したことは出来やしまい。

f:id:southapollon:20200919001251j:image内陸も秋の気配がする。

植物に見られる少々の枯れ具合は夏の疲れだけではあるまい。

f:id:southapollon:20200919001509j:image鷺は姿勢が良い。

誰からも強制されてはいない。

自然界にいたら…生存戦略のなかにいたら、ただただそうなっただけなのだろう。

カンフーにも動物の真似をする仕草がある。

自然と共に発展した武術だ。

自然の合理を見つけ取り入れていったのだろう。

(・ω・)ノシ「ポカー👊」

なんて、構えた上でやられたら元も子もないけどさ。

f:id:southapollon:20200919001951j:imageこれは私の漁具です。

密漁者みたいだ。

これに「獲物取り入れネット」があれば90%は密漁者の格好になる。

李下冠を正さず、瓜畑に沓を踏み入れず・・・ではない、疑われたら終わりな宮仕えの心得だ。

ここは山野だけどね🌿

f:id:southapollon:20200919002510j:image疲れたので休む。

ファイバードリンク…ヨーカドーブランドで結構古くからあるよな?

効果の分からないオレンジ味。

あと、干した小大福、塩パンなどの保存の効いたものを摂りエネルギーを補給する。

栗を拾いに山縁の薮(やぶ)へ行く元気はないので、そこらをうろつく。
f:id:southapollon:20200919003000j:imageジュズダマ

前から言っきてくどいがハトムギの代用になる。

利尿、デドックス。

f:id:southapollon:20200919003632j:image種は女の子のおもちゃ。

ビーズにしたり、お手玉したり。

枕にするなら1日気合い入れて集めないと無理だろう。

そしたら一日の終わり頃、殺伐としながら疲れ果ててんだろうなぁ☠

f:id:southapollon:20200919004055j:image葉もちぎるとジュズダマの匂い。

葉もお茶にできないかしら☕️

日も傾き次第に足元が見えなくなる。
f:id:southapollon:20200919004319j:image近郊の自然特有の夕方だ。

田舎の山野というけにはいかないが緑は心身に良い。

緑がないと心身を失調する私。

緑の風に揺れる様がいい。

おおらかに大小の枝葉を揺らす。

都市だとそれは見られない。

都市は均整のとれた人間の世界だ。

ゆえに観葉植物でさえきちんとしている。

神経症のように調教されるのだろう。

そこには少しの「枯れ」も見られない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
f:id:southapollon:20200919005027j:image花見川ヨークマートで次回の蛭対策をする。

千葉薬(ヤックス)なくなったんだ(´・ω・`)

ある意味、看板が地方の代名詞だったんだけど…

f:id:southapollon:20200919005442j:image虫除けに蛭も防げるのを初めて知った。

けど、少ししか効きそうにない気がするのは私が人間不信なせいか?

まぁ、陰キャなのは間違いないけどさ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
f:id:southapollon:20200919005629j:image今年の初イモを食べる🍠

・・・甘くない。

人工甘味料ブドウ糖に囲まれた生活をしているからか?

蔗糖(ショ糖)はシャブに似た構造をしているという。

エネルギーは摂った方がいい…ゆえに起きる生体が示す快楽反応か?

あと、エフェドリンとかケタミンなど、風邪薬や葛根湯などにある麻黄成分も親戚だろう。

血管拡張や血流増進があるから、眠気覚ましに使われる(≒乱用)。

子供の薬物乱用が風邪薬でもある。

 

依存性の専門家Dr.松本は人間関係ができて楽しければ、ドラッグに溺れることはないという。

ある意味「生きがい」だよなぁ。

「生きがい」がしっかりしておれば、ドラッグは抜けられるという。ただ、離脱が起きてオーバードーズが過ぎれば、なかなか難しいんじゃないか?と私は睨んでいる。

あと、人間関係が悪ければドラッグ(≒悪癖)にも溺れやすだろう。

 

〈以下、妄想です〉

それと寂しがり屋なんだけど、人間関係作るの不器用で仲間とドラッグ使って気持ちよくなりたいのは独りよがりなんだろうなぁ。

そういうヤツって結構勝手なこと言っといて、サッサっ1人で帰るような事するから。