新宿行き⑤

⑤回目の新宿行きは高円寺経由でスタート?

f:id:southapollon:20200830032543j:imageオリナス錦糸町

最近、つくづく思うのは若いフレッシャーズも有能(?)ならば、キレイなオフィスで時間はテキトーにできるようだ。

もちろん、限られた人間だろうけど。

私なんかは4-5回輪廻転生してもムリそうだ。

日頃の行いが悪すぎた。

f:id:southapollon:20200830033044j:imageハードな萌え聖地。

全国のお兄ちゃんが集まる街。

あるいは、大きなお友達・・・。

(´•_•`)

燃えてる場合じゃねえ。

f:id:southapollon:20200830033444j:imageまずは、高円寺。

西東京っぽさが感じられる。

途中、お腹ゴロピカとなり⚡

f:id:southapollon:20200830033602j:image警察病院に🚻
名前にいい響きがない。

結局は相性の問題だ。

f:id:southapollon:20200830034031j:image連絡が入り練馬にも寄ってくれ!との事。

「寄らなかったら警察に通報する!」と言われなかっただけでもありかたい。

「ハラスメントは進化する(※)」でも紹介されていたように、子供のイジメが陰湿化するなか大人のイジメもまた高度化しており、切り換えしの難しい…なかなか反論できないケースが多いようだ。

 

要は、言っちゃいけない事まで使って人を脅しているようなものだ。「窮鼠猫を噛む」ではないが追い詰めた者に逃げ道を少し与えるのが「粋」なんだが、徹底的に追い詰める。

手加減を知らないし、血が通っていない。

だから、邦人は極上のイエスマンと化す。

(※私の脳内文庫に収められています)

f:id:southapollon:20200830121502j:image( ´Д`)y━・~~

休まねぇとやってらんね。

f:id:southapollon:20200830121720j:image鷺ノ宮せせらぎ公園と言うらしい。

しかし、下は暗渠(半暗渠?)。

しかも、上は運動広場になっていてサッカークラブやキャッチボール親子らが球(タマ)と戯れる。自然さがない。

考えてみれば、いまは住宅地に雑木林や空き地の雑草があれば、蚊が出るし不審火なんかが不安!とか言って、苦情がうるさい。

f:id:southapollon:20200830135734j:image一方、制限速度が300kmなんてやってんのよ。粗の探し合いはしたくないけどさ。

だから、一般公園なんかが球技禁止、激しい運動禁止(人に当たるから)など、危険予測が過剰な昨今だ。

江戸川区ですら、このような「観賞用公園」となり、隣町ではホームレスが道端に佇んで居ただけで、通報されるという。

人情、慈悲、哀れみではなく、先に何をしてかすか分からない異分子という危機感覚が働くらしい。

 

「直感はそれにとらわれれば妄想となる」By梨木香歩(西魔女より)

 

名言だと思う。

ストイックで常識的かつ物事をよく観察し、細やかな感性から導かれる閃きは女史ならではのものだ。

 

「可能性は可能性として横に置いてとっておきなさい」By同じく梨木女史

 

明快かつ人に葛藤を保ち続けるというエネルギーの要る答えを提示する。

f:id:southapollon:20200830124001j:image西東京は慣れない。

電車で来れば良かったな。

ツイッタなんか見てると「…くればよかったな」と漢字省略分で見ることが多い。

コレ、分かりやすいんだろうけど一億総小学生になるぜ・・・読みやすさばかり追求してたら。

 

常識的を欠き、さじ加減を知らないヤツでも面白ければチヤホヤされる時代になった・・・というか、流行り?

まぁ、自閉症スペクトラムとか疾病を悪用・・・わざと弱者になることで、利を得るというのが人間、無いとは言いきれないけどさ。

 

「弱いヤツは大事にされるべき」が世の中強いもんで。

要は、どういうこと言ったりやったりしてるか?が問題なのだ。

だから、潰瘍性大腸炎が辞任の理由で通る。

 

直近、ダックスフンドと戯れてステイホームを薦めてた時点でこりゃーダメだな、と思った。

ヘッドの器でない。

市井の人と目線変わりなし。

 

なだいなだもそうだったが、難問を平易な言葉で語れば人は考えるようになる。

SNSの内容のわかり易さと、専門性の高い一般記事との間にはギャップが激しい。

ニュースはより一般性をムリでも出すようにすればよろしい。

客観生などありえない。間主観性(≒一般性?)が表現だ、と森先生はおっしゃる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

f:id:southapollon:20200830130445j:image帝都新宿。

さて、用が済んだ。

ここらはビルディングの3-4Fに居酒屋が入るのだから不思議。

露地の新橋、神田というわけにはいかない。

f:id:southapollon:20200830131157j:image四ツ谷駅

西洋思考を注入されに四谷教会へ説教されに行こうかしら?

芙蓉ハイランドは雰囲気と成り行き任せでできている。

疫病はたまたま清潔志向であったためで、神の国のためではなかろう。

事後研究は必要だ。

もちろん、スピリチュアリズムにはそれなりのやり方があるが、それに拘るのは結果オーライとなり「神(≒全体主義)が正しかった」みたいになる。

f:id:southapollon:20200830132732j:image千鳥ケ淵。

ヘッドの嫁がオーガニック、Grass(麻)にこだわるのに、人智を超えた存在へのコミットメントだとしても分からなくはない。

しかし、生者は神をも使う。

f:id:southapollon:20200830132925j:image都合よく、時に強引に。

果たして神がそれを望んでいたのか?という慎重さと躊躇い、熟考さに欠く。

だから、皇国を盲信した。

スピリチュアリズム…いや、オカルティズムですら人が作り出した産物に過ぎない感じが濃厚だ。

f:id:southapollon:20200830133100j:image荒川、中川の手前。

ここを超えると一気に東(しがし)東京臭くなる。

また、芙蓉ハイランドは未開文化だといわれる。

むしろ、ヒトを一皮めくれば、未開…原始的なモノがあるのだろう。文化を営むのに生贄…生々しいほどの不合理をどれだけ地下に眠らせておけるかではないか?

 

刃〇道にも、やられた方が悪いという文句がある。

武士(中世騎士)の居た時代はまだ、血が流され首をとった頃だった。

力で制圧していたのでは、勝った方が正しい。

いまは、言葉で制圧する力時代の名残りがある。

やられないための武術であり訓練でもある。

全てにそれを適応させるのは難しい。

しかし、館長の敗北は弘法の筆である。

プロに対して使う言葉だ。

プロ並みの能力を求めてくるのが世の中でもある。

そこには、ときに人は弱くなるという視点が欠けている。

 

愚直っぽい記事になったな👊